引き続き「Webデザイン」を勉強していて「困っていること」について書いていきたいと思います。
「WEBデザイン」を勉強したところで・・・
「WEBデザイン」を勉強したところで困るのは「一番初めのお仕事」ってどうやったら受注できるのかがわからないところ。
クラウドソーシング的なサイトを見ていても、「競争率」がめちゃくちゃ高い気がしています。
でもそこで勝ち抜かないと「初めのお仕事」にはつながらない・・・
かなり大変なんだと実感している今日このごろです。
みんなどうやって一番最初のお仕事を請けているんだろ。
いろいろ見ていると「知り合いからお仕事もらいました。」という人がわりと多い気がする。
「WEBデザイン」のお仕事のつながり
「WEBデザイン」でお仕事をしていくためには「人と人とのつながり」がすごく大事なんだと気づき始めました。
「スキル」だけを身に着けていても「仕事」にはつながらないんだと。
では、どうやったら「人と人とのつながり」を広げられるのか?
なかなかすぐには解決ができそうにない問題ですね。
そもそも「コミュニケーション力」と「社交性」が無いと難しいので、そういうスキルも「WEBデザイナー」として活動していくためには必要なんだと思い始めています。
「つながりを広げる」といっても「WEBデザイナー」さんとなのか「他の業種」の人たちとの方がいいのかなど、考えても答えは出てきません。
「仕事」ってそもそも「人同士のつながり」でできているので当たり前と言えば当たり前なんですが、気づくのが遅かったような気がしています。
どうやって「人のつながり」を広げていくのか?
「コミュニティ」に入ると、少しずつ「人のつながり」も増えてくると聞いたけど、「時間はかかるよ」とのことだった。
なので、「WEBデザインの学習段階」から「コミュニティ」に入って活動した方がいい気がする。
両方やるのはかなり大変そうだけど、「WEBデザインの勉強」の良い刺激になる気もしてる。
「コミュニティの活動」はだいたい夜のイメージだから昼間にWEBデザインの勉強をして、夜にコミュニティの活動をするみたいなスケジュールが自分には合っていそう。
いろいろ調べているとWEBデザインの「コミュニティ」って案外少なかった。
もっとたくさんいろんなところに「コミュニティ」があると思ってました。
初心者でもちゃんと相手にしてくれるのか不安なところもあります。
「コミュニケーションスキル」を磨く方法
「コミュニティ」に入っても、そもそも「コミュニケーションスキル」が無いとスムーズにコミュニケーションを行うのが難しいので、「知らない人と話す機会」を意識的に増やしていき「コミュニケーションスキル」を磨いていく必要がありそうです。
そもそも「WEBデザイナー」は「コミュニケーションスキル」が無いと難しい職業。
お客さんと話をしたり、制作メンバーと話をしたりと「コミュニケーションスキル」を求められる職業でもあります。
自分はまだまだそういう経験が少ないので、「WEBデザイン以外のスキル」も磨いていかないといけない。
やることがまだまだたくさんあります。
まず「WEBデザインスキル」をしっかり習得していかないといけませんね。
今の自分に足りないもの
自分の「作品」がまだないので、何を作ればいいのかをずっと考えています。
どんなWEBサイトを作ればいいのか。
アイデアはたくさんあるけど、どれにすればいいのか選べません。
例えば、
- お店のサイト
- 会社のサイト
- ECサイト
- ギャラリーサイト
- SNSサイト
などがあります。
作品を作るといっても、「実装」まで必要なので、できる範囲も限られてきます。
と思ってたら「デザインだけでもいいんじゃない?」とアドバイスをもらいました。
そうするとさらに作れる範囲が広がるのでさらに迷うことに・・・
そこでさらに聞いてみると「全部作ったらいいよ。順番に。」って言ってもらいました。
全部作ったらめっちゃ時間かかりそう。
でもそれくらいはできるようにならないといけない。
1つずつ丁寧に作っていきたいと思います。
公開できるようになったら公開もしていきたい。
Webデザインの「初心者」を楽しむ
初めからうまくいくはずが無いのはわかっていたので、「初心者の今の状況」を楽しむことが大事なんだと思って、勉強を続けていかないといけない。
「0→1」ができなくて「Webデザインの勉強」を辞めちゃう人って結構多いと思うんですよね。
でもたしかに周りに相談できる人とかがいなかったら私も諦めていたかもしれません。
こうやってブログを書かせてもらっているのも「人とのつながり」があったからなんだと。
これからどうなるかはわかりませんが、引き続き「WEBデザインの勉強」を続けながら「初案件」の受注を目指して努力をしていきたいと思います。